日本からアイルランドへ✈
7月も最終日の今日、ダブリンの金曜日は青空が広がって、気持ちの良い朝になりました。
ほんの少しだけ早く家を出て、ちょっと立ち止まって撮ったスナップ写真はダブリンのオコンネル通りにそびえ立つ「スパイア」です。
先週、日本へ一時帰国しておりました弊社スタッフが、ダブリンに戻ってきました。
実際に空の便は、どうなっているのだろうと・・・聞いてみたので少しだけご報告させていただきますね。
空路;成田🗾⇒ヘルシンキ✈⇒ロンドン✈⇒ダブリン♧
日本出発の際、特に何も問題なく、出国。

機内はガラガラで、消毒液や消毒用ティッシュなどを配布されて、各自で使用する。
※ロンドン✈⇒ダブリン間のエアリンガス便はなかったようです・・・
成田⇒ヘルシンキの機内

機内ではフェイスマスク着用が必須。席は間を空けて使用。
フィンエアーにて配布された消毒キット

各空港の至るところに消毒液は設置されているので、小まめな利用が望ましい。
出入国のフォームの記入・提出は注意が必要。
今回の例ですと・・・
1.ヘルシンキでは、乗り換えのみのためフォームなどの記入はなし。
ヘルシンキ空港

2.ロンドンでは、同じ乗り換えのみでしたが、サイトからフォームを記入して税関の係員に提示。これをしないと通過不可。
3.アイルランド入国の際も、フォームを記入。※ここでは、忘れた方用に機内でフォームを配布していたが、事前に済ませておくとスムーズ。
現時点でも日本はアイルランド政府が発表しているグリーンリスト(7月22日発表)には、含まれておりませんので、到着後14日間の行動制限が必要になっており、当スタッフも在宅勤務になっております。
ロンドン⇒ダブリン間の機内;乗客は20名くらい

弊社スタッフのM-kiさん
写真などもありがとうございました。コロナ禍での移動で神経も使って大変だったと思います(°_°)
無事に戻ってきてくれたこと、まずは一安心で、早く会えることを楽しみにしています!!
現在、ダブリンの街は外食やお買い物など、人の足も戻ってきて、少しずつ活気が溢れてきました。観光地も今週に再オープンしている嬉しいニュースも届いております。弊社オフィシャルFacebookでも情報シェア中
それでも空港は・・・飛行機を利用するために空港へいきますからね・・・。利用者がいないと空港内のお店も閉まっているし、構内のスタッフ自体も少なく、タクシーなども停まっていないために、寂しいを通り越して・・・何か怖いっといった感じだったようです。
日々の感染者の人数は少なくなってはいるものの、0ではない。
そして、8月の祝日やホリデーを取ったりと、引き続き一人一人が感染防止の対策を続けていくことが大切ですね。
他にもアイルランド情報を弊社ジャパン・アイルランド・トラベルのFacebook Instagram Twitterでもお知らせしておりますので、是非是非のぞいてみてください!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
ランキングに参加してみました。
皆様のクリック、励みになります。よろしくお願いいたします

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
夏の青空
-
日本からアイルランドへ✈
-
美容院へ・・・いつぶりだろ??
-
スポンサーサイト