fc2ブログ

アイリッシュ通信☘

〜ダブリン在住スタッフよりお届けする、アイルランド旅行&生活情報〜
アイルランドのゴルフ おまけ 2021.08.27
アイルランドのゴルフ その③ 2021.08.26
アイルランドのゴルフ その② 2021.08.26
アイルランドのゴルフ 2021.08.26
ダブリンから日帰りで行ける場所⓺: Tayto Park 2021.08.03

最古の都市:ウォーターフォード

914年ヴァイキングによって作られたアイルランドで一番古い街ウォーターフォード。
北ヨーロッパで見てもロンドンやパリに次いで歴史のある街です。その後、1170年にはイギリスの初代王様ヘンリー2世が上陸した場所でもあるアイルランドのみならずヨーロッパにおいても重要な拠点でした。

街を流れるサー川沿いにはホテルやレストランなどが今は立ち並んでいますが、随所にその歴史を感じさせる建物が今でも残っており、特にヴァイキング・トライアングルと言われる一角にはレジナルド塔(現在、中は展示場)が残っており、レプリカのヴァイキングのロングボートも見ることができます。

サー川には船乗り場も
50980409_1972594349523178_6750800351420481536_n.jpg

レジナルド塔とロングボート
50956314_1972594479523165_1334883811351068672_n.jpg


50777241_1972589769523636_5996876927745392640_n.jpg

ハウス・オブ・ウォーターフォード・クリスタルでは、アイルランドのみならず世界的に有名なクリスタルの製造を行っており、作業の見学ツアーはもちろん、
12705614_892809014168389_8209329180819324278_n.jpg

943921_892809044168386_5141362129830311556_n.jpg


ショップも営業していますので、お土産ものにどうぞ。50777241_1972589769523636_5996876927745392640_n.jpg

その場で名前を刻むこともできます。
50787646_1972589729523640_4184977491401637888_n.jpg

まだまだ、ヴァイキング・トライアングルには見逃してはいけないものがあって、中世博物館ではまるで13世紀にタイムスリップしたかのような、展示の数々が保管されています。見事な刺繍が施された法衣やチャーターロールといわれるイギリスの王様の勅許と肖像画をつなぎ合わせたものが残されており、あまりの見事さと貴重さゆえエリザベス女王2世が訪問されました。

中世博物館
50608245_1972590116190268_555691265417543680_n.jpg

チャーターロール
50745319_1972593356189944_8439199497816375296_n.jpg

見事な法衣の数々
50877576_1972590706190209_3385886473654894592_n.jpg

33 The Mall にはアイルランドの国旗がたなびいています。
12717239_892808864168404_1413336617269915995_n.jpg

1848年3月7日アイルランドの愛国者トーマス・フランシス・ミーハーが初めてここで、3色旗を掲げました。当時はまだアイルランドの国旗ではありませんでしたが、1937年にアイルランドの国旗と正式になりました。
50601711_1972594596189820_6845441871343255552_n.jpg


中世の歴史が色濃く残るウォーターフォード。
更に北上していくと見事な中世のお城が残るルケニーや首都ダブリンと今でもアイルランドの重要な街の数々が、発展していった歴史を垣間見ることができる街です。

他にもアイルランド情報を弊社ジャパン・アイルランド・トラベルFacebook Instagram Twitterでもお知らせしておりますので、是非是非のぞいてみてください!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
ランキングに参加してみました。
皆様のクリック、励みになります。よろしくお願いいたします
にほんブログ村 旅行ブログ アイルランド旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ アイルランド情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外生活情報へ
にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト