航海者ブレンダン
ゴールウェイ県のクロンファートという小さな村に大聖堂があります。
砂岩で作られた見事な人頭ファサードと西側入り口は6層に装飾されています。
下から見上げてみました
ここはクロンファートは6世紀に聖ブレンダン(484-578AD:航海者ブレンダンとも言われる)が修道院を建てた場所。約3000人の修道院が生活を送っていた時もありました。
航海者と言われる所以は、聖職者となり各地に修道院などを建てたのち約7年もの間、約60名の修道僧を引き連れて大西洋の航海に出たというところからきています。
クロンファート大聖堂の彼のお墓には14名の修道僧と共に新世界を発見するための航海に出た。後にそれはアメリカだったと確認されたと記されています。
入り口脇にも見事な彫刻
入り口脇からもう一枚
墓石には猫の足跡が
9世には旅行記もまとめられており、スコットランドのアイオナ島にも行き、ケルズの書でも有名な聖コロンバとも会っていたとも。
6世紀に舟に乗って航海に出ていくという大胆かつ勇敢な信仰。
現在は船乗り、旅行者の守護聖人です。
アイルランドの南西部ケリー州トラリーに生まれたブレンダン。
特に南西部にはブレンダン岬やキルマルケダル教会、ボートをひっくり返したような形のガララス礼拝堂など聖ブレンダンに関係した場所がたくさんあります。
他にもアイルランド情報を弊社ジャパン・アイルランド・トラベルのFacebook Instagram Twitterでもお知らせしておりますので、是非是非のぞいてみてください!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
ランキングに参加してみました。
皆様のクリック、励みになります。よろしくお願いいたします
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
ゴールウェイ街歩き
-
航海者ブレンダン
-
クリスマス・シーズン2017
-