fc2ブログ

アイリッシュ通信☘

〜ダブリン在住スタッフよりお届けする、アイルランド旅行&生活情報〜
アイルランドのゴルフ おまけ 2021.08.27
アイルランドのゴルフ その③ 2021.08.26
アイルランドのゴルフ その② 2021.08.26
アイルランドのゴルフ 2021.08.26
ダブリンから日帰りで行ける場所⓺: Tayto Park 2021.08.03

ケルティックウエディング

こんにちは、ご無沙汰しております。
ジャパン・アイルランド・トラベルの石本です。

おかげ様で、夏のシーズンが終わった~と思ったのもつかの間、実は9月も10月もたくさんの日本からのお客様にお越しいただいて、11月のついこの間まで怒涛の日々を過ごしておりました。
12月に入り(今日からですね!)やっと少し一息つけたかな?といった感じです。

そういうわけで、あまり10月11月の記憶がないのですが(笑)、11月のとある日、弊社でウエディングのお手配をさせていただきました。

アイルランドでは珍しい快晴の空のもと大好きなアイルランドで挙式されたお二人♪

Celtic wedding

実は、弊社にとってウエディングのお手配は初めての案件でして、お問合せいただいたものの、さてどこから始めよう?と手探り状態でした。(頼りになるはずのアイルランド人社長はそんな時に限って休暇中とか。笑)

こちらのお客様はすでにご自身でホテル、レンタカー、挙式後の行程などはすべて手配されていらっしゃったので、私どもがお手伝いしたのはこの挙式と挙式翌日のダブリンご案内というものだったのですが、それでも初めてのウエディング、私も自身の遠い(笑)記憶をたぐって何が必要か、とかそんなとこから始めてみました。

Clontarf Castle hotel

セレモニーの会場としては、色々ありますが今回は移動がないように、お客様がお泊りだったClontarf Castle Hotelのお部屋を借りて行うことにしました。
ホテルのロビーはすでにクリスマスデコレーションで嫌でもテンションあがります♪

Celtic wedding tabel flower

会場の装花とブーケ、ブートニアはダブリン在住のフローリストさんにお願いしました。
上の写真はお式で使用する「ユニティーキャンドル」ですが、こちらもちゃんとテーブルフラワーにキャンドルをセッティングできるように作ってくださったり、新婦さんも「イメージ通り!」と喜んでいただいたブーケも秋色の素敵なものでした。

さて、いよいよ挙式当日です。
当日は新婦さんのヘアメイクから始まり、セレモニー、写真撮影とお祭りみたいでしたが、偶然居合わせたホテルのお客様からもたくさんの祝福を受けて、最初は恥ずかしがっていた新郎・新婦さんですが、時間が経つにつれてもうノリノリで(笑)

Celtic wedding ceremony

神妙なお顔でケルティックの司祭様より祝福を受けます。後で聞くとかなり緊張されたようで、このセレモニーの後、ホテルのサービスでシャンパンが提供されたんですが緊張で喉が渇いてた新郎さん、ついつい一気飲みしてしまい、写真撮影はなんとかこなし楽しく「お疲れ様でした~」と私が引き上げた瞬間にベッドに倒れこんだそうです(笑) 
お式の後、私が撮ったビデオや写真を数枚Lineに送ったのですが、ど~りで既読にならないはずでした(笑)

このお式の翌日、お二人のクラダリング購入のお手伝いをさせていただき、その後ダブリンの町を少し歩いて案内させていただきました。とても仲の良いラブラブのお二人で、ツアー中も手をつなぎっぱなし(笑)

何度も他のツアーで歩いているダブリンの町ですが、こうやって少し普段とは違うお手配をさせていただくといつも行く場所もなんだか新鮮に見えます。とても楽しい貴重な経験でした。
いつまでもお幸せに♡

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
ランキングに参加してみました。
皆様のクリック、励みになります。よろしくお願いいたします
にほんブログ村 旅行ブログ アイルランド旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ アイルランド情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外生活情報へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト