fc2ブログ

アイリッシュ通信☘

〜ダブリン在住スタッフよりお届けする、アイルランド旅行&生活情報〜
アイルランドのゴルフ おまけ 2021.08.27
アイルランドのゴルフ その③ 2021.08.26
アイルランドのゴルフ その② 2021.08.26
アイルランドのゴルフ 2021.08.26
ダブリンから日帰りで行ける場所⓺: Tayto Park 2021.08.03

ダロウのハイクロス

M6をキルベッガンで下り、タラモアに向かう途中のダロウという村は、7世紀に書かれた「ダロウの書」でも有名な場所です。
ケルズの書とも深い深い関わりのある聖コロンバがここに修道院を建てたのが556年。

その後、10世紀に作られた見事なハイクロスは現在、教会内に保存されています。

23319368_1447041135411838_8300299892143853044_n.jpg
教会内に移転されても存在感あるハイクロス

23434696_1447041625411789_2812611522725700824_n.jpg
教会の外観。主要道路からは離れたひっそりとした場所

23244109_1447037528745532_4704983939932630282_n.jpg
教会入り口からの一枚

23319292_1447041732078445_4152171084428582724_n.jpg
イエス・キリストが磔に処されている彫刻

23172791_1447038465412105_4570981737185003450_n.jpg

23172411_1447041695411782_2438246918816787149_n.jpg
教会内には十字の刻まれた石板も保管されています



23319407_1447041515411800_1589456778757508746_n.jpg
以前の教会敷地内にあった時の写真

23244389_1447041982078420_7219636133650567686_n.jpg
近くには井戸も(St.Colmcille’s Well)

23376544_1447042078745077_2096222615442250208_n.jpg
ひっそりとした教会のすぐ隣には牛たちが放牧

ハイクロスと教会と静寂。
アイルランドの歴史を感じる場所。
圧倒されて、感動して・・・

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
ランキングに参加してみました。
皆様のクリック、励みになります。よろしくお願いいたします
にほんブログ村 旅行ブログ アイルランド旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ アイルランド情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外生活情報へ
にほんブログ村







関連記事
スポンサーサイト