fc2ブログ

アイリッシュ通信☘

〜ダブリン在住スタッフよりお届けする、アイルランド旅行&生活情報〜
アイルランドのゴルフ おまけ 2021.08.27
アイルランドのゴルフ その③ 2021.08.26
アイルランドのゴルフ その② 2021.08.26
アイルランドのゴルフ 2021.08.26
ダブリンから日帰りで行ける場所⓺: Tayto Park 2021.08.03

日帰り英語レールツアー「モハーの断崖、ボンラティ城、バレンとゴールウェイ湾を訪れる旅」

今日は弊社で手配しているレールツアーについてご紹介させていただきます。

Railtours Ireland社が催行しているダブリン発着の“レールツアー”。
目的地はコーク、ケリー周遊路、ジャイアンツ・コーズウェイなどから選べ、旅行日数も日帰りのものから3泊4日のものまであります。

今回はその中でも特に人気の「モハーの断崖、ボンラティ城、バレンとゴールウェイ湾を訪れる旅(日帰りパック)」についてお話ししようと思います。

朝6:40頃にヒューストン駅にて受付を済ませ、旅程表や列車のチケットをもらいます。
(改札口の横に黄色いジャンパーを着たスタッフさんたちがいるので、その人達に名前を言います。)
その後7:00発のコーク行きの特急列車に乗り、途中で列車を乗り換えて、9:15頃にリムリックに到着します。

そしてここからはしばらくバスツアーになります。
DSC04388.jpg
とても目立つバスなので、自由行動の後にバスを探すのも簡単です。

リムリック駅から約1時間ほどで最初の目的地、ボンラッティ城と民芸村に到着です。
このボンラッティ民芸村は、19世紀始めのアイルランドの村を再現したもので、当時の民家や動物の小屋、お土産屋さんなどもあります。
DSC04376.jpg
(これらの家の中は見学可能です。内部もよく再現されています。)

この村の敷地内にあるボンラッティ城は、1425年に建てられたもので、中には調度品やタペストリーなどが展示されています。
民族衣装を着たお姉さんが建物の中を案内してくれました。
DSC04353.jpg



次の目的地は、アラン諸島の対岸にあるドゥーランという小さな村。
この村にあるO'Connor'sというパブにて昼食を取ります。
このパブ、料理が出てくるのがすごく早いです。
12ユーロくらいでローストチキンやサーモン料理などが注文できました。

ドゥーランは本当に小さな村ですが、このパブの周りには可愛いお店が何件かならんでいるので、昼食を食べ終えた後で少し散策してみることをおすすめします。
DSC04391.jpg




そしてドゥーランの次は、いよいよモハーの断崖に向かいます。
アイルランドで最も人気の観光地の一つであるモハーの断崖は、高さ100メートルから200メートル程度の断崖が連なる、大西洋岸の断崖です。
DSC04395.jpg
実際訪れてみると、やはり迫力があります。
この辺りは特に天気が変わりやすいということで、突然一面が霧に覆われることもしばしばです。
この日の天気はあいにくの曇り空でしたが、観光客で賑わっていました。





そしてモハーの断崖を後にし、バレン高原に立ち寄ってゴールウェイ市内に向かいます。
DSC04407.jpg

ゴールウェイには17時過ぎに到着し、市内での自由行動を終えた後、18:05発の列車でダブリンに帰ります。
DSC04472.jpg
写真はゴールウェイ市内のShop Streetです。お店やパブが立ち並び、活気があります。



というわけで、このツアーは人気の観光地を一日で回る盛りだくさんのツアーとなっております。
ダブリンを拠点に滞在を予定されていて、でもゴールウェイやコークにも足を伸ばしてみたい!という方にはピッタリ。
ゴールウェイやコークをもっと満喫したいという方向けに、2泊や3泊のパックもあります。
ちなみにアイルランドの列車はとても快適です。
興味がある方は是非お問い合わせ下さい。

関連記事
スポンサーサイト