fc2ブログ

アイリッシュ通信☘

〜ダブリン在住スタッフよりお届けする、アイルランド旅行&生活情報〜
アイルランドのゴルフ おまけ 2021.08.27
アイルランドのゴルフ その③ 2021.08.26
アイルランドのゴルフ その② 2021.08.26
アイルランドのゴルフ 2021.08.26
ダブリンから日帰りで行ける場所⓺: Tayto Park 2021.08.03

冬に咲く15000本のチューリップの秘密

寒い冬。遠出して自然のある場所に出かけようと思っても、お花も緑もない冬枯れの景色じゃ盛り上がらないよ~なんて言って、家でゴロゴロするばかり…。でも、ちょっと待って! こんなシーズンだからこそ、お花に囲まれて過ごせる場所があるんです。それが江の島サムエル・コッキング苑。

ここは昔は江の島植物園と呼ばれていた場所で、江の島灯台からもすぐ近く。植物園のほか、マイアミビーチ広場や昆明広場など5つのエリアがあり、そば打ち体験施設や中国風のあずまやなどが楽しめる場所。サムエル・コッキングという名前の由来は、明治時代にアイルランド人の貿易商、サムエル・コッキング氏がここに大庭園を作ったからなんだとか。その跡地が1950年に江の島植物園となり、2003年にサムエル氏に由来する名前に変わってリニューアルオープンしたもの。

そしてこの場所、湘南という土地柄からか冬でも晴れた日はポカポカ暖か。だから、なんとチューリップが咲くんです。12月中旬から1月下旬に花開くチューリップは、13種類15000本! 


アイルランド旅行・ツアー
ジャパン・アイルランド・トラベル

関連記事
スポンサーサイト