キルディアの大地をラウンドタワーから見よう!!
2月1日はケルトの暦では春の初めの日とされていて、聖ブリジットさんの祝日ともされている日
アイルランドの3大守護聖人『聖パトリックさん」「聖コロンバさん」そして、「聖ブリジットさん」
今回も引き続き、ダブリン西部に位置するキルディアをお届け!!
そうこのキルディアの地で聖ブリジットさんはキリスト教の布教活動を行っていたのです。
伝説によると、
キルディアの地を訪れたブリジットさんは、その地を治める王様に尋ねました。
キルディアさん 「この地でキリスト教の布教活動をさせてください」
王様 「キリスト教など知らん!だめだ!」
それでも何度もお願いするブリジットさんに根負けした王様は、
王様 「わかった。それでは、今あなたが腰に巻いている腰布の大きさだけ、場所を与える。そこだけでなら布教活動を許す」
ブリジットさん 「ありがとうございます。では・・・」
と言って、広げた小さな腰布はみるみる広がって行き、今のキルディアの地へ広がっていきました。
そして、その地で布教活動を始めたのでした。
駅からナショナル・スタッドへ向かう途中には聖ブリジットの井戸も。

※前回触れたナショナル・スタッドの記事は➡こちら
そんなキルディアの街には、聖ブリジット教会があって、ラウンドタワーも健在。

アイルランドに2本だけ残るてっぺんまで登ることのできるタワーのうちの1本です。(ちなみにもう1本はキルケニーの聖カニス大聖堂にあるもの)
お恥ずかしながらタワーハンターを自称しながらも、まだそこからキルディアの景色を眺めたことがありません。
冬はクローズしているなんて、ただの言い訳です。

教会の周囲をぐるぐる散策していました。
このコロナが明けたら、何ともしてでもやらなければならないことの1つ!!
高さは32メートル

空がきれい!!
登頂した際には、改めてご報告させていただきます!!おたのしみに(笑)
アイルランドにはラウンドタワーと呼ばれるものとハイクロスと呼ばれるものが全国に展開しており、その本数を確認したく、訪問、報告している人気?????企画です。
現在紹介した総本数
ラウンドタワー:3本/60~70本
ハイクロス:8本/100~200本
まだまだ張り切ってご紹介していきます!!
過去ブログ記事は⇒第1章モナスターボイス / グレンダロッホ初期教会群 もどうぞ!
他にもアイルランド情報を弊社ジャパン・アイルランド・トラベルのFacebook Instagram Twitterでもお知らせしておりますので、是非是非のぞいてみてください!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
ランキングに参加してみました。
皆様のクリック、励みになります。よろしくお願いいたします

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
妖精のお引越し
-
キルディアの大地をラウンドタワーから見よう!!
-
P.S アイラブユー
-