
弊社インスタグラムでも彼女の写真を投稿しましたが、はい『モリ―マローン』さんです。
魚売りの娘さんの像ですが、ダブリンのみならずアイルランドで1,2を争う人気の像と言って過言ではないでしょう。
いつも彼女の周りは、ダブリン発着ツアーを待つ人、隣で歌う路上ミュージシャンの歌声に耳を傾ける人、市内観光のみなさんの写真撮影などで大いに賑やかなのですが・・・
さすがに今は人はまばら・・・どころか誰もいない。
弊社オフィスが近くにあるため、帰り道にほんの少しだけ、会いたくなって・・・
約2か月ぶりくらいにお会いすることができました。たくさん写真もとってしまいました。(こんなときでなければと・・・前向きに)
今週ダブリンは気温も上がって18度くらいの日も!
そうなるとやはりお家で待機は難しいですよね。通りかかった公園はたくさんの人で溢れかえっていました。
制限緩和はされていますが、まだまだ油断はせずにガイドラインに沿った行動を、一人一人がしなければ。
今日、金曜日は朝から強風に時折、始まる雨によって大荒れのダブリン。
やりたい放題の天気ですが、これだと皆さん外に行きたくないし、ステイホームには良いのかもしれませんね。
ゴルフ場のオープンの記事は先週お知らせしましたが、ゴールウェイ(アイルランド西部)に住んでらっしゃる知り合いからは、早速ご夫婦でゴルフを楽しんできた連絡が。
『芝の状態』は最高だったそうです!!
スコアにはふれてません(笑)楽しむことが一番!!
工事現場などの作業も今週から再開。
ダブリンの街にも、路面電車の走る音や、建設現場からの作業の音・・・など懐かしい音が戻ってきました。
ダブリン・シティーセンター/トリニティ―大学正門前付近

これも弊社インスタグラムで掲載したのですが、

バトラーズ・チョコレート!!!
バトラーズ・カフェがダブリン市内にもたくさんあって、お土産にもいつもお勧めしているのですが、本当に美味しい。
今はコーヒーのテイク・アウトのみオープンしているお店もあるようですが、いつも通るお店は閉まっていて、オープンしたらホワイト・チョコを食べるんだって楽しみにしているところです。
他にもアイルランド情報を弊社ジャパン・アイルランド・トラベルのFacebook Instagram Twitterでもお知らせしておりますので、是非是非のぞいてみてください!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
ランキングに参加してみました。
皆様のクリック、励みになります。よろしくお願いいたします

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト

アイルランドのゴルフコース5月18日よりオープン!!
コース状態は、このロックダウン期間中にグリーン管
理スタッフによって、維持と改善などが施され、今までにないベストの状態に仕上がってきているようです。
多くのゴルファーの皆様がフレッシュなコースを楽しまれることをお待ちしております。
※安全確保のためのガイドラインに沿う形でオープン(クラブハウスの使用制限。ソーシャル・ディスタンスの確保など)
それでも2020年にご予約されていた多くのゴルファーの皆様は、2021年にそのまま延期せざるを得ない状況・・・

すでにアイルランドのトップコース
⛳ロイヤル・カウンティ―ダウン
⛳ロイヤル・ポートラッシュ
⛳ポートマーノック
⛳バリーブニオン
⛳ウォーターヴィル
⛳ラヒンチ
⛳オールドヘッド
など
そして、アイルランドの多くのコースの予約がスタートしております。
来年のゴルフ旅行をご検討の皆さま、どうぞお早目にお問合せください。
nihongo@japanirelandtravel.ie

他にもアイルランド情報を弊社ジャパン・アイルランド・トラベルのFacebook Instagram Twitterでもお知らせしておりますので、是非是非のぞいてみてください!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
ランキングに参加してみました。
皆様のクリック、励みになります。よろしくお願いいたします

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-

こちらアイルランドはロックダウンが発令されてから42日を経過しました。
先週、更なる延長が発表されると同時に今後の見解と緩和を2週間ごとの8月下旬まで5段階ロードマップとして発表しました。
もちろん、それが全てではなく悪化すれば厳しい制限になるかもしれませんし、良くなれば、もっと早急に制限が軽くなる。
ソーシャル・ディスタンスを確保できるような場所。
例えば、ゴルフ場、ビーチやハイキングコースなどとともに、移動可能範囲も2kmから5kmへと緩和。
レストランやカフェなどの再開。
ホテルの再開。
と段階を得て、通常通りに戻していこうというマップです。
先は長いですけど、プランを立てて公表してもらえると、だいぶ違う。この先どうなっていくかがわからないのが一番の不安です。
アイルランドといえばパブ文化があり、パブは皆が集まる社交の場。
ただその大事なパブの再開は最終5段階目の8月10日が目安になっています・・・。
もちらんソーシャル・ディスタンスの確保継続は必須条件。
スポーツ活動もそうですが、多くの日常生活のシーンが再開されても、ソーシャルディスタンスの確保というものは、しばらくの間は意識して付き合っていかなければならないのでしょう。
一部では新鮮なギネスビールをご自宅へお届けするという宅配サービスの嬉しいニュースも届いております。

スーパーマーケットにも中々行けない年配者には本当に嬉しいサービス!!マウイ君さすが!!!
皆でわいわい、おしゃべりしながら。

伝統音楽やダンスを鑑賞しながら。

美味しいお酒を味わいながら。

・・・の日常に早く戻れる日を楽しみにして。
今はステイ・ホームですね!
他にもアイルランド情報を弊社ジャパン・アイルランド・トラベルのFacebook Instagram Twitterでもお知らせしておりますので、是非是非のぞいてみてください!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
ランキングに参加してみました。
皆様のクリック、励みになります。よろしくお願いいたします

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-