アイルランド式「ロト6」。
土曜日に抽選があるのですが、先週末8月30日の発表では8.8百万ユーロ(約12億円)の価値があると言われていましたが、当選者がいませんでした。
ということで、繰り越し金が発生しています。
チャンス!
翌週はあなたが大金持ちかも!?
- 関連記事
-
スポンサーサイト
アイルランドの統計センターから、2008年アイルランドで生まれた赤ちゃんの人気の名前が発表されました。
男の子の1位はJack(ジャック)、女の子の1位はAva(アヴァ)だそうです。
男の子の2位以下は、
2位Sean
3位Conor
4位Daniel
5位James
女の子の2位以下は、
2位Katie
3位Sarah
4位Emma
5位Emily
男女ともにほとんどがイングリッシュネームでアイルランド独特の名前が少ないようです。
- 関連記事
-
ギネスとその他ビール1パイント(約473ml)が2.50ユーロで飲めるパブが登場!
この破格的な値段を提供しているのは、ダブリン南部にあるSandyfordにある「Naomh Olaf GAA Club」です。
通常は、1パイント3.80ユーロなのですが、「地元のパブやGAA(ゲーリックスポーツ)の発展を促すため」だということです。
不景気に優しいこの価格。
GAAスポーツを楽しみながらの1杯はおいしいことでしょう!
- 関連記事
-
イギリス北部のハロゲート近郊で見つかったバイキングの財宝を、ロンドンの大英博物館とYork Museums Trustが買い取り、来月から展示します。
財宝は1000年ほど前のもので、アフガニスタンやアイルランド、ロシア、スカンジナビア半島からの品々も含まれており、中世に文化的な接触が広がっていたことを示しています。
硬貨617枚と67点の品々のうち多くは、9世紀の中ごろにヨーロッパで作られたと見られる金メッキを施した銀の器に入れられていました。これらの品々は、鉛のケースの中に保管されていたため、状態が良好で、今回の展示の運びとなりました。
中には1000年前のアイルランドのものも見られるかも!?
アイルランドとイギリスを同時に旅して、ロンドンでは大英博物館でバイキングの財宝を見るのもいいかも!?しれません。
- 関連記事
-
北アイルランド出身の俳優リーアム・ニーソンがアメリカの市民権を獲得したそうです。
リーアムさんは、今年3月妻のナターシャ・リチャードソンがスキー中の事故で帰らぬ人となりました。
その後アメリカの人々からお悔やみやお便りをもらって心が動いたそうです。
アメリカの人たちからの温かい声援があり、市民権獲得へと考えたとのこと。
市民権はアメリカで取ったということですが、北アイルランド出身の俳優ということで今後もがんばっていただきたいですね。
- 関連記事
-