昨日19日、105人のボランティアがダブリンのUCD(University College Dublin)を自転車で出発しました。
これはアイルランド・ホスピス基金にお金を集めるためチャリティーで、ダブリンからフランスのパリまで自転車で約500kmを走ります。
23日にパリに到着予定、250,000ユーロ(約3,300万円)を集金予定です。
海を越えて自転車でのチャレンジ。
応援しています!
- 関連記事
-
今月22日、日本では皆既日食が見られると話題になっていますが、アイルランドでも今週、国立装飾美術・歴史博物館で「月週間」を開催中です。
人類が初めて月面着陸して今年で40年。
それを記念した展示となっています。
アポロ11号が及ぼした影響やいん石について知ることができる内容となっています。
詳細は、国立装飾美術・歴史博物館まで。
http://www.museum.ie/en/intro/arts-and-history.aspx
- 関連記事
-
アイルランドと北アイルランドは陸続きですが、国境の柵や案内板、パスポートチェックなどは何もありません。
イギリスの国営放送BBCによりますと、イギリス政府は今後このアイルランドと北アイルランドとの国境にてパスポート・コントロールを設置することを考えているそうです。
今までにも何度か考えられて実現しなかったので、今回も本当に実現するかどうかはまだわかりません。
ただ今でも列車やバスでダブリンとベルファストを移動する際、ごくごくまれにパスポートチェックがあります。
弊社のスタッフが知る限りでは、アイルランド側とUK側の両方が抜き打ち検査を行っている様子です。
また7月12日のボイン川の戦いの日や、治安に不安がある時などはUK側で特に検査が行われたりします。
念のため、アイルランドと北アイルランドの間を移動するときはパスポートを常時持っておられることをおすすめします。
- 関連記事
-
2011年に公開予定のコメディ映画「ユア・ハイネス」が今月から北アイルランドで撮影されることになりました。
監督はデビッド・ゴードン・グリーン。
出演は、ナタリー・ポートマン、ダニー・マクブライド、ジェームズ・フランコ、ズーイー・デシャネルなど。
一体どんな風に撮影されるのでしょうか?
完成が楽しみです。
- 関連記事
-